認知症研究に関係して、Front. Neurosciに当院飯塚先生の論文が引用されました。

以前にも紹介しましたが飯塚先生は、AI画像診断の分野で有名な先生です

本研究のポイント

  • 認知機能改善の効果はあるが、肝障害の副作用もあったリファンピシン(既存薬)を経鼻投与にすることで脳への移行性が高まり、より安全に投与が可能に。
  • リファンピシンとレスベラトロール(同じく既存薬)を併用して経鼻投与することで、リファンピシン単剤よりも安全性、認知機能改善作用が向上。
  • 今後はリファンピシンとレスベラトロール合剤点鼻薬の開発に期待。
  • https://research-er.jp/articles/view/106309

引用内容は下記になります。

A recent retrospective study in non-demented patients treated with rifampicin for mycobacterium infections indicated that oral rifampicin is effective at preventing AD, but this effect needs at least 450 mg daily for 1 year (Iizuka et al., 2017). 

Iizuka, T., Morimoto, K., Sasaki, Y., Kameyama, M., Kurashima, A., Hayasaka, K., et al. (2017). Preventive effect of rifampicin on Alzheimer disease needs at least 450 mg daily for 1 Year: an FDG-PET Follow-Up study. Dement Geriatr. Cogn. Dis. Extra 7, 204–214. doi: 10.1159/000477343